※現在、土曜日の耳鼻咽喉科の診療は休止しております。

私たちは日々さまざまなストレスにさらされています。職場、学校、家庭での対人関係の悩みや生活面での心理的悩みはストレスの原因となり、まざざな症状を引き起こします。その中には、めまいや耳閉感・首こり・耳鳴・肩こり・頭重感・不眠・喉の詰まり感といった身体の不調を引き起こすことがあります。そこで、耳鳴り、めまい、難聴外来(保険診療)で、病的原因が究明できなかった場合、その主たる原因となるストレスとの関係を、脳波や自律神経を診る特殊検査を実施して評価をします。その結果から、ご自身の体の状況を理解していただき、呼吸法、運動法などで症状を改善できるかをその場で実践し、ストレスによる症状の改善を図る外来(自由診療)です。

(メニュー)症状改善の為、以下の内容を医師が指導します。

1.耳鳴り、めまい、難聴の仕組み
2.耳鳴りやめまいを緩和する腹式呼吸
3.めまい症状を改善させるための運動方法(ヨガやその他)
4.ストレスをコントロールするための生活術
5.脳や自律神経の緊張を和らげる生活指導

(1) 診察時間

診察時間
(ストレス特殊外来)
偶数週土曜日 14:00~18:00
※現在、土曜日の耳鼻咽喉科の診療は休止しております。
料金 30,000円(税別) / 1時間

・外来で診察をしながら自律神経を診る特殊検査を担当医師が自ら実施しリアルタイムに評価をしてご説明致します。検査時間と診察を含めて約1時間程度です。

(2) 対象となる方、対象となる症状

・水曜日の耳鼻咽喉科(神経耳科)外来で原因を究明できなかった患者様
・他の医療機関にかかっているが、なかなか上記のようなめまい・耳閉感・頭重感などの症状が改善されなくて困っている方

(3)検査・治療について

体調を推し計る検査やストレス度の検査を石井医師が診察の中で直接行います。

具体的には、特殊外来では水曜日に行うストレス度検査以外に、睡眠障害度検査・不安度検査・自律神経不安定度検査・ストレス障害程度検査を予定しています。耳鳴の方には耳鳴障害度の検査を実施します。これらを総合的に評価します。

その結果によっては、脳と自律神経の機能をリアルタイムに評価する最先端の解析装置を用いて、その内容をその場で評価し、全体の結果からどのような対策を総合的に講じるべきかを個々のオーダメイドな対策をたてます。
場合によっては、ストレスホルモンの検査(検査代は保険診療より高くなります)も採血や唾液の検査で行います。
意外な盲点として、体内にストレス反応やアレルギー反応などを起こすような環境物質も体に負担を強います。時にはこれらの物質などの利用や摂取をしているかどうかの検討もいたします。

 


TOPへ